ほわいと歯科

自由診療
Non-insurance medical treatment
審美歯科
保険適用外
金属の詰め物や被せ物の代わりに、セラミック等の素材を用いて白い歯に保ちます。白い被せ物により、歯並びの調整をすることもできます。
■メタルボンドポーセレン
-
専用合金で骨格を作りセラミックスを焼き付けます
-
強度に優れています
-
摩滅や変色しにくいのが特長です
※ リスク:過度な負荷がかかると欠ける恐れがあります
標準料金(税込):¥88,000
治療回数(目安): 3~4回
治療期間(目安): 2~4週間

■ジルコニアセラミック
-
コンピューター機器で、精密にジルコニアブロックを削り出し、基本構造を作製します
-
人工ダイヤモンドにも使用される強度の高い材料を使用しています
-
自然な色合いを再現できます
※ リスク:過度な負荷がかかると欠ける恐れがあります
標準料金(税込):¥49,500~¥132,000
治療回数(目安): 2~4回
治療期間(目安): 2~4週間

■オールセラミック
-
セラミックだけで金属を使いません
-
永年の使用にも変色せず、天然のような自然な色合いと形の白い歯を再現できます
※ リスク:過度な負荷がかかると欠ける恐れがあります
標準料金(税込):¥66,000~¥110,000
治療回数(目安): 2~4回
治療期間(目安): 2~4週間

■ホームホワイトニング
-
歯を削らず、専用の薬剤で歯そのものを白くします
※ リスク:歯の白さの効果には個人差があります
虫歯などがあると歯がしみる場合があります
標準料金(税込):¥16,500(片顎)
治療回数(目安): 2~3回
治療期間(目安): 2週間~1カ月

■金属床義歯
-
主要部分をレジン(プラスチック)に比べて丈夫な素材である金属で作製します
-
食べ物の温度が感じられます
-
金属を利用するため、より薄く作ることができ装着時の違和感が少ないです
※ リスク:金属アレルギーの方には使用できない場合
があります
標準料金(税込):¥275,000~¥385,000
治療回数(目安): 4~6回
治療期間(目安): 1~2カ月

■義歯(スマートデンチャー)
-
クラスプ(留め具)が無いので入れ歯と分かりにくく審美性にも優れています
-
しっかり固定され、他の歯への負担が少ないです
※ リスク:過度な負荷がかかると欠ける恐れがあります
標準料金(税込):¥99,000~¥275,000
治療回数(目安): 2~6回
治療期間(目安): 2週間~1カ月

■義歯(金属床+スマートデンチャー)
-
スマートデンチャーと金属床の組み合わせで高いフィット感があります
-
食べ物の温度が感じられます
-
金属を利用するため、より薄く作ることができ装着時に違和感が少ないです
※ リスク:金属アレルギーの方には使用できない場合
があります
標準料金(税込):¥165,000~¥385,000
治療回数(目安): 4~6回
治療期間(目安): 1カ月~2カ月
